2010
« お酒とらすぼらさん »

上の絵は水槽に5匹いるラスボラさんです。
飼いはじめた頃は落ち着きなかったのに、
今では最も長くいる魚になっており、
貫禄も出てきて(更けてきてかな)大変、
大人しくなってしまいました。
お酒の話ということで、
誕生日ということで、久々にお酒を飲みました。
和民のごろっとイチゴのカルピスサワーみたいなのを
飲みました。
これが、今まで飲んだ中で一番のみやすいですね。
ごろっとしたイチゴが入っていておいしいです。
カルピス好きと甘いもの好きにはたまりません。
名古屋とかにも、お酒を飲むために出かけたりするんですが、
マンゴーのお酒?とかにもはまりました。
くるるっていうお店なんですが、パフェのような
お酒と氷をミキサーで混ぜたようなものがでてくるんです。
すごいですよ!!おいしいです。
ビールでは、箕面ビールという黒ビールも気になってるし、
ドイツのビールもちょびっともらってのんだのですが、
深みとコクがあるっぽくて、おいしかったです。
ビール苦手なのに、ビールを語ってますが、なんだかんだで
旦那さんの影響でビールを飲むようになってきてます。
市販されているものでは、モルツとかプレミアムモルツが
好きです、モルツは飲みやすいくていいし、
プレミアムモルツはなんかうまい!!という感じがします。
キリンもいいですが、やっぱり上記2つですね。
次に発泡酒ですが、抜群に麦とホップがいいようです。
飲ましてもらいましたが、ビールそのものの
ようでした。
日本酒は、岩手県のゆめあかりがおススメです。
これは、結婚する前に旦那さんに頂きました。
これしかしらないというのもありますが、
飲みやすいように感じます。
お酒は月に2回くらいしか飲まないのに、お酒の話を
書いてしまいました。
名古屋また、行きたいなぁ。
comments