fc2ブログ

    2010

07.31

« うちん家のコリドラスさん »

コリちゃん1

上の写真の灰色っぽい真ん中にいる子が、
うちん家のコリドラス、コリちゃんです。
なまずの仲間で、正式名はコリドラス・パレアタスと
言います。又の名をハナコリと言うそうです。

性格は、臆病な方ですが、温厚な魚だと思います。
エサは、フレーク、赤虫、イトミミズと何でも
パクリと食べまして、特にイトミミズを与えると
その喜びよう・はしゃぎようははすごいです。
上へ下へのはしゃぎようは見ていてものすごくなごみます。

エサを食べるときも、おなかいっぱいになっても食べ、
食べられないエサがえらからこぼれてくる様子は愛
くるしいです。たまりません。

基本、人がいるときは前に出てこず、隠れてますが、
イトミミズを与えたときだけは、イトミミズに気を
取られて、人なんて関係ないぜという感じです。

病気知らずだったのですが、この厚さのせいか1匹の
コリちゃんが、浮き袋異常になったようで、沈んでおれず
浮き上がってきてしまい苦しそうです。その状況にひやひや
しています。とりあえず、水温は高いので、塩を少し
入れて対策しようかと考えています。
早くよくなってほしいですね。

熱帯魚トラックバック(0)  コメント(0) 

 |  Back

comments

コメントの投稿











 管理者にだけ表示を許可

trackback

この記事のトラックバックURL


 |TOPBack